利用者さまの日常面や生活面でサポートできるよう考え、短時間でも楽しく充実した時間を過ごしていただけるよう日々努力しています。
仁グループの田中社長は明るく楽しいことが大好きな方。そんな社長のもとに集まる職員も、あたたかく楽しい人ばかりです。一緒に楽しみながら仕事に取り組める方をお待ちしています。
介護事業デイサービスあったかい湯




利用者さまの送迎や日用品の管理、機能訓練、入浴介助などを行っています。利用者さまが頑張って機能訓練に取り組み、「歩けるようになった」と言っていただけた時はとてもうれしく思います。
仁グループは利用者さまに寄り添える場であり、自分自身も利用者さまからさまざまな学びを得られる場です。私たちと共に学び、共に成長していきましょう。


入浴介助を担当しています。利用者さまが「気持ちよかった」と言ってくれたり、発語が難しくても表情から喜んでいただいているのがわかると、とてもうれしくなります。
仁グループは明るく元気なスタッフが多く、アットホームな職場です。私たちと一緒に楽しく働いてくださる方をお待ちしています!


困っている方の居場所をつくること。利用者さまの悩みに耳を傾け、絆を結ぶこと。それが私の仕事です。さまざまな関わりを通して笑顔や感謝の言葉をいただくと、この仕事をしていてよかったと思います。
仁グループの理念にもある「人と人との関わりから生まれる感謝・感動・笑顔を追求する」ことで人は人間として成長し、一人ひとりの強みが開花します。私たちと一緒に力を合わせ、あなたの強みを生かして共に成長していきましょう!


送迎や入浴介助を担当しています。利用者さまがお帰りの際に「今日も来てよかった」「楽しかったよ」と言ってくださったり、久しぶりにお風呂に入った方が笑顔になると、私も幸せな気持ちになって「もっと頑張ろう」と思います。
仁グループは職員一人ひとりが事業所を作り上げています。利用者さまにとって何が最良かを考え、チームで話し合って実行し、笑顔を生み出す。この喜びを分かち合い、一緒に居場所を創っていきましょう!


利用者さま一人ひとりに合わせて、マッサージや体操、運動療法、メドマーなどの物理療法を行なっています。「マッサージが楽しみでデイサービスに来ている」と言っていただけることも多く、やりがいを感じます。
仁グループのスタッフは明るく楽しい人がいっぱい!ヘルプで他事業所と行き来することもあり、横の交流も盛んです。「ありがとう」があふれる素敵な職場で、ぜひ一緒に働いてみませんか?


入浴介助を中心に、季節に合わせた空間装飾の制作などを行っています。利用者さまとお話していると「ここに来てよかった」と笑顔で言っていただけることも多く、この仕事をやってよかったと実感します。
職場は明るい雰囲気で、介護職未経験だった私にも優しく介助方法などを教えていただきました。これから入社される方は初めは心配かもしれませんが、先輩や上司が優しくサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組めると思います!


一日体験で来所された方の入浴介助をしていて「こんな良い所ならもっと早く来ればよかった」と言っていただいたり、すでに利用されている方が「ここは良い所だよ」と後押ししてくださることも多く、とてもうれしく思います。
職場は若い職員が多く、元気でエネルギッシュで笑いにあふれています。みんな仲が良く、楽しい職場ですよ!


今までできなかったことができるようになった利用者さまから「デイに来たおかげだよ」といっていただき、一緒に大声で笑い合える喜びは格別です。
仁グループには事業所間で助け合う横のつながりと、上司とスタッフの縦のつながりが強く、全員が理念を共有しながら何でも相談できる雰囲気があります。
私自身も含めて子育て中のお母さんが働きやすい環境も大きな魅力。いつも利用者さまとスタッフの笑い声が響くあたたかい職場です。


入浴介助をしていると利用者さまがリラックスして心の内を話してくださることがあり、信頼していただけることをとてもうれしく思います。
仁グループは横のつながりが強く、ヘルプで事業所間を行き来することもあります。他事業所のスタッフと一緒に仕事をするのはとても新鮮で、和気あいあいとした雰囲気です。
新卒の若い方から子育て中の方、定年後も活躍するシニアの方まで年齢層が幅広く、互いに協力し合って働けるのも魅力です。


利用者さまに楽しく体を動かしてもらえるよう、座位でできる体操をテレビで流したり、平行棒を使った集団体操などの工夫を凝らしています。マッサージをした後に「楽になった」と喜んでいただけるのが一番のやりがいです。
職場はよく笑う人が多くて楽しい雰囲気です。あなたも仁グループで一緒に笑って働きませんか?
児童発達支援事業所あった


子どもたちは泣いたり笑ったりしながらたくさんの経験を重ね、日々成長しています。「あったに行きたい!」「うちの子はあったが大好き!」そんな言葉にやりがいを実感する毎日です。
管理者になって強く思うのは「人はひとりでない」ということ。仁グループには喜びや苦しみを分かち合い、共に歩んでくれる仲間がいます。時には壁にぶつかることもありますが、仲間と共に乗り越えた時の達成感は格別です!一緒にたくさんの笑顔をつくっていきましょう!


可愛い笑顔に囲まれ、身体と心の成長をそばで見守りながら、より良い支援の方法はないかと試行錯誤することにやりがいを感じる毎日です。
仁グループには多くの事業所がありますが、グループ全体がひとつの大きなチームとしてお互いに助け合い、利用者さまに必要なことや会社のためになることを全員で考えています!一緒にここから、たくさんの方々へ笑顔の時間を提供しましょう♪


日常的活動の補助や一人ひとりの実態に合わせた療育を提供しています。
子どもたちの発達過程はそれぞれ異なり、「あった豊平」に通う子のほとんどが、自分のペースでゆっくり進んでいきます。ほんの少しでもできたことや楽しめたことを子どもと一緒に喜んだり、ご家族や職員と喜びを共有する瞬間に、感動とやりがいを感じます。
私たちと一緒に小さな歩みに寄り添い、感動を分かち合いましょう!


小さい体で何でも挑戦する姿、できた喜びや成長を、子どもはもちろんご家族や職員と共有できることがやりがいです。子どもたちの可愛い笑顔が見たくてたくさん笑わせます!
仁グループは助け合いの輪がとっても大きいです。助けが必要になれば事業所の垣根を越えてお手伝いに行きます。初めての職場は不安と緊張でいっぱいですよね。でも仁グループはそんなことを感じさせません。ぜひ見学に来てアットホームな雰囲気を実感してください☆


子どもたちの成長を感じ、ご家族と一緒に喜びを分かち合えるのが大きなやりがいです。日々の子どもたちの頑張りを見ていると、自分も頑張ろう!楽しもう!とエネルギーが湧いてきます。
時には悩むこともありますが、力になってくれる上司や仲間たちがそばにいます。助け合い、協力し合い、笑い合える会社です。


発語が少ない子がお名前を呼ばれて「はい」とお返事してくれたり、ひらがなが読めるようになったり、日々の小さな成長をとてもうれしく思います。
仁グループに入社して以来、職員の方々の心のあたたかさを実感しています。大変な時も互いに協力し合って業務をこなしていて、とても素敵です。初めての職場は緊張や不安もありますが、会社の理念にある「人と人との関わりから生まれる感謝・感動・笑顔」をたくさん感じて、安心して働けると思います。
企業主導型保育園あった


児童デイサービス「あった豊平」「あった中央」を経て「あった琴似」で保育士兼管理者として働いています。開園して間もない保育園ですが、ご家族からの感謝の言葉がとてもうれしく、励みになります。
新しいスタッフが集まったばかりなので、現在はチームづくりの真っ最中。多様な価値観を持つ者同士が理解し合い、強いチームになれるよう頑張っています。あったかい人がいっぱいの仁グループで、一緒にあったかい仲間となって働いてみませんか?


給食やおやつを「おいしい」と言って完食してもらえるのが一番の喜び!小規模保育園なので職員と子どもたちの距離が近く、間近で成長を見守ることができるのもうれしく思います。
職場は人間関係が良く、職員同士が笑顔で助け合って働いています。困りごとや悩みをすぐに相談できるのも心強い限り。しっかりとした理念があり、全員が同じ目標に向かって歩む雰囲気も素敵です。笑顔とありがとうがいっぱいの仁グループでぜひ一緒に働きましょう!


子どもたちとたくさん遊んで、走って、お勉強もして。終礼の際に職員間で「今日○◯ができるようになりました!」と、子どもたちの成長を共有するひとときは楽しいものです。
仁グループはアットホームで、仲間を大切にする風土があると感じます。誰かが困っていたら、みんなが自分のことのように一緒に考え、支えてくれる会社です。


私たちの仕事は、子どもたちの成長に立ち合い、共に成長できるところが大きな魅力です。
仁グループは職員一人ひとりの強みを活かし、互いに支え合い、助け合える会社。自ら考える機会もあり、自分も会社の一員として働いていると実感できます。自分らしさを活かせる仁グループで、ぜひ一緒に働きましょう!